今年のすしすきーについて

皆さんこんにちは。初めましての人は初めまして。

すしすきーのサーバー管理者をやっております。くちばしと申します。

fediverseアドベントカレンダー 2日目の記事を担当させていただきます。

つたない文章ですが皆様どうぞよろしくお願いいたします。(ここで拍手が起きる)

さて、先日私はすしすきーアドベントカレンダーにて「すしすき~」のサーバー名を「すしすきー」に改名したという記事を書きました! こちらはですね、すしすき~の伸ばし棒がうねうね(~)からただの長音(ー)に代わるというだけの記事でございます。(ここで爆笑が起きる) ご覧になられてない方はぜひご覧ください。

sushi.ski

その際にすしすきーの運営体制について「個人が趣味でサーバー運営をしていたのを刷新したい」と述べさせていただきました。 よく考えると結局サーバー運営自体はモデレータの力は借りるものの、個人でやることは変わらないのですが、 「何のために自分はサーバーを運営しているのか」改めて考えました

そのためにすしすきーを運営する意義を3つ決めました。これからはこれを大きな目標として組織を運営したいと思っています。

1.misskeyを広める

2.LTLを守る

3.すしすきーも、すしすきー以外も広まりを

一文だけだと分からないところもありますでしょうから、一つ一つ説明させていただきます。良ければおつきあいください。(おじぎ)

1.misskeyを広める

私はもともとマストドンにいました。私が初めてマストドンに出会った日、とても楽しかったのを覚えています。twitterよりすぐ反応がもらえるし面白い人が多いということに衝撃を受け、 マストドンが好きになりました。

そこから月日がたち2020年9月何やら面白い投稿がmisskeyというサーバーから流れてくるのを発見。当時はマストドンを改造したものなのかなくらいの認識でした。

しかし、いざ登録してみるとそこには別世界が広がっていました。絵文字が跋扈する情報量の百鬼夜行、当たり前な顔してSNS内に実装されたリバーシ、身近過ぎる開発者、にゃあにゃあ言ってるネコミミ一般ユーザー。その衝撃はマストドンのに出会ったときの数十倍のものでした。 だから、こんなに楽しいSNSはもっと広まってほしいと思い、自分でインスタンスを立ててみようという気持ちになりました。その気持ちとmisskeyを作ってくれた開発者、 misskey文化を守ってきたユーザーへの感謝を忘れないようにしたいのです。

つまり、趣味兼恩返しといった感じです。

今年、すしすきーを立ち上げてからユーザーが1000人を突破し、misskeyを知らないユーザーが直接すしすきーからmisskeyの存在を知ってくれるパターンが増えてきています。 これからもどんどんmisskeyの良さを広めて、コミュニティを広げていきたいと思っています!!

2.LTLを守る

すしすきーを最初たちあげたとき、その名前のキャッチーさから「ためしに登録してみよう!」とたくさんの人が登録してくれたのを覚えています。 しかしそれからというもの気が付いた人は少ないかもしれませんが、LTLに投稿してくれるユーザーの数が、登録者に比べ少ないなぁというという感覚がずっと続いていました。

でもだんだんとユーザーが増えてきて、今日からここにしますと宣言してくれる人が増えてきて本当にうれしかったです。そしてみんな口をそろえてLTLの雰囲気が好きと言ってくれます。

だからすしすきーはLTLが荒れたら、すしすきーを使ってくれている人を裏切ってしまうと思うのです。

LTLの雰囲気が好きと言ってくれてる常連さんのためにも新規が集まってきても、LTLの治安を守る。

HTLならどこのインスタンスでもいいのかもしれません。だからLTLが一番大事だと考えています。

すしすきーは昨日からモデレータをたくさん増やしました。 たくさんいればいいというわけではないですが、未成年を受け入れているサーバーということもあり、治安維持に今後とも全力で取り組んでいきたいと考えています。

3.すしすきーも、すしすきー以外も広まりを

まずはすしすきー内の話、すしすきーの中でサーバーをめちゃくちゃもりあげたいです。 そのためにはとりあえず、イベントをたくさんやっていきたいとおもっており、まずは1000人記念のイベントとして 面白いものを用意しました その名も...

#すしすきー川柳コンテスト !!!!

575のリズムに合わせてすしすきーで起きた出来事、すしすきーに対する気持ち、好きな寿司などを書きなぐりましょう!一人何件でも応募OK! 入賞者には、表彰状兼オリジナルヘッダーをプレゼントいたします!!! 期限は年末まで!!!発表は年初めに行います!!! 投票する際は #すしすきー川柳コンテスト をお忘れなく

さらに!#すしすきー川柳コンテスト は賞を作ってくれるスポンサーを募集します! スポンサーになりたい方は、「どんな賞の名前か」「プレゼントは何か」を@kuchibashiまで相談ください!!

そして将来的なビジョンとしてすしすきー以外にも、すしすきーから派生したコンテンツを生んでいきたいなと思っています!これに関してはなにも準備してないけどね!

寄付について

さてさて、最後になりますが、くちばしはすしすきーを長く続けていくために寄付を募りたいと考えておりましたが、今日ついに寄付ページを公開します!

寄付できる方はぜひよろしくお願いいたします! https://www.patreon.com/sushi_ski

寄付していただいた方にはもれなく、なんと定期的にすしすきーパトロン限定ステッカーをプレゼント! 匿名発送も用意しておりますので個人情報などはご安心ください!!

12月はあのkkcake氏デザインのsushi cat(まぐろ)ステッカーとすしすきーの回転寿司のお皿風ステッカーを予定しております!

最後になりますがここまで読んでいただきありがとうございました。今後ともすしすきーをよろしくお願いいたします。